What's New

2024/3/27

【理学部物理学科・大学院物理学PG 新入生・在学生の方へ】ガイダンスは以下の日程で行います。

学部新1年生 4月4日(木)13:30-17:00 理学部2号館2階 9番教室

学部新2年生 4月5日(金)13:00-14:00 理学部2号館2階 9番教室

学部新3年生 4月5日(金)14:00-15:00 理学部2号館2階 9番教室

学部新4年生 4月5日(金)15:00-16:00 理学部2号館2階 9番教室

修士(博士前期課程)新1年生 4月5日(金)16:00-17:00 理学部2号館2階 9番教室

2024/2/14

日本物理学会紙Vol.79に, 櫻井理人さん (博士課程後期・日本学術振興会特別研究員)と品岡寛准教授による解析記事「Quantics tensor trainに基づく多スケール時空仮説と場の量子論」が掲載されました

2023/12/5

入試情報(大学院入試)に令和6(2024)年4月入学の入試案内(第3次募集)を掲載しました

2023/10/30

12/15(金)にワイズバベル坂野正明氏による物理学部生・大学院生向けのセミナー「AI時代の理系英語コミュニケーション: 論文執筆、履歴書からレフェリー交渉まで」を開催します。

⇒詳しくはこちら

2023/9/11

9/7(木)に田代信教授がPIを務めるX線分光撮影衛星 XRISMの打ち上げが成功しました。

JAXAプレスリリースはこちら→打上げ成功XRISMクリティカル運用期間終了

What's New 一覧はこちらへ

埼玉大学理学部物理学科HPへようこそ

 物理学科には、物性物理から素粒子・原子核・宇宙の分野まで幅広い分野のスタッフがおり、 協力して学部および大学院の教育にあたっています。同時に、研究も盛んに行われていて、 物性研究の分野では東京大学物性研究所との共同研究で、有機物超伝導の高温世界記録を達成しました。 また、原子核研究の分野では理化学研究所との共同研究で、原子番号113の新元素を発見しましたし、 宇宙物理学の研究分野では、宇宙線の起源の解明につながる白色矮星における硬X線の明滅を初めて捉えるなど、 多くの国際的な研究成果を出しています。

 物理学科での教育は、現代の物理学の先端を理解するための基礎を身につけることを目標にしています。 物理学はあらゆる自然科学の基礎をなす学問であり、自然現象を根本的、統一的に理解することが物理学の目的ですから、 教育においても、断片的知識の集積ではなく、つねに基本にもどって考える態度を身につけるところに重点をおいています。 また、学生の多様なニーズに応えるために、担任制を導入し、年数回の面談をはじめとして常時、 きめ細かな学生指導に努めています。柔軟な思考力のもと、自然の探求に興味と意欲を持つ皆さんの活躍を期待します。

令和5年度物理学科長・物質科学専攻物理学PG長 鈴木 健